道の駅 しらぬか恋問 を徹底解剖!道の駅弁第1号「この豚丼」で有名【登録番号4番】

  • URLをコピーしました!
  • 北海道道の駅弁第1号に認定された炭火焼豚丼が絶品
  • 美しい太平洋を一望 映画ロケ地でも有名な恋問海岸
  • 全国初のハートの形のご当地ポスト

道の駅目の前には広大な太平洋が広がり、新鮮な魚介類を道の駅で販売している。そんな中、北海道道の駅弁第1号に認定された阿寒ポークを使用した炭火焼豚丼が人気。そんな絶品を家庭でも作れるタレも売店にて販売。朝日、夕日共に綺麗な恋問海岸で太平洋を眺めながら食べるのもオススメ。

観光地をお探しの方、車中泊旅、バイク旅、少し足を伸ばし立ち寄る方、皆様の参考になれば嬉しいです!

目次 (読みたい場所をタップ)

道の駅 基本情報

MAP CODE630 264 728
住所白糠郡白糠町恋問3丁目3番地1 (国道38号沿い)
シラヌカグン シラヌカチョウ コイトイ 3チョウメ 3バンチ 1
標高7m
営業時間道の駅  9:00~17:30
レストラン
 夏期 10:00~17:00(LO16:30)
 冬期 10:00~16:00(LO15:30)
※都合により営業時間が変更になることがあります
(問合せ先 01547-5-3224)
休館日毎週水曜日(11月~3月) ※水曜日が祝日の場合は翌日
年末年始(12月31日~1月2日)
レストラン  不定休(問合せ先 01547-5-3224)
スタンプ押印可能時間開館時間に同じ ※休館日は押せません
駐車可能台数大型:14台 普通車:66(身障者用2)台
登録年月日平成5年4月22日(1993年)【登録番号4】
併設施設
隣接/近隣観光地 等
最寄りの道の駅(  北  )29km 阿寒丹頂の里
(南西)53km うらほろ
(  東  )65km 厚岸グルメパーク
公式HPhttps://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/263/
市観光サイト
季節や情勢によって開館時間等が変わっている場合があります。
詳細は公式ホームページをご覧ください

施設

道の駅施設内

外観

柳だこの”コイタくん”と、スルメイカの”メイカちゃん”の看板が目印の道の駅 しらぬか恋問(こいとい)。道の駅右手側にラーメン屋、左手側に24時間トイレ。道の駅裏手側に太平洋が広がっており朝日、夕日の時間におとずれると綺麗な景色を見ることができる。また新鮮な海産物が販売されており店内には大きな水槽(生簀)もある。

レストラン「むーんらいと」

恋問海岸と太平洋を一望しながら食事ができるレストラン。ここで提供される阿寒ポークを使用した炭火焼「この豚丼」は絶品な恋問館名物。北海道 道の駅弁認定第一号でもあり持ち帰りも可能。恋問館を紹介する雑誌で必ず載っている印象があります。道の駅売店内にて専用のタレも販売されているため、自宅でも作って楽しむことができます。

道の駅併設施設

SOFT ICE CREAM SHOP CHAPEL(チャペル)

こちらの店舗ではソフトクリームを始め、持ち帰りで道の駅弁認定 第1号の「この豚丼」を購入することができます!こちらで購入して、すぐ横に広がる恋問海岸で海を見ながら食べるのもオススメ。

ラーメン 寳龍 (ほうりゅう) コイトイ店

道の駅に併設されたラーメン屋さん。札幌で親しまれて65年、北海道知事賞を受賞した蔵味噌使用の秘伝味噌だれで作る味噌ラーメンが有名。“ラーメン 寳龍”さんは、北海道内に特に多く店舗を構えていますが、道の駅と併設しているのはコイトイ店のみ(?)是非、札幌ラーメンを道の駅に立ち寄った際に味わってみては。

オススメグルメ / お土産

オススメグルメ

この道の駅の名物である炭火焼の豚丼。道の駅のレストラン「むーんらいと」で提供されている「この豚丼」がオススメグルメ。北海道の道の駅弁第1号に認定されており、上記写真のように持ち帰りも用意されています。使われている豚は阿寒ポーク。雄大な自然に囲まれた環境で育ち、軟らかく締まりの良い肉質、味のバランスが良く油のしつこさが少なく甘味とコクが滲み出てくることで有名です。また、豚丼に使用しているタレも絶品。道の駅売店で販売しているため御家庭で作りたくなっても簡単に作れるのでオススメグルメを堪能したのち、タレも購入してみてください!

オススメのお土産

しらぬか恋問といえば全国初のハート型特殊ポストが設置されているスポット!そんな恋問を表すお土産といえば「ハート in ショコラ」。さっくりとした味わいで美味しいのでオススメです。

もしお酒が好きな方は、シソを使用した焼酎「しそ焼酎 鍛高譚(たんたかたん)」もオススメ。白糠町はシソの栽培が盛んで「シソ香るまち 白糠」とスローガンを掲げるほど。お酒以外では、ドレッシング、醤油、ラムネなどシソを使用したお土産も道の駅でたくさん買うことができるので必見。

最寄りの買い物施設

道の駅より約4.2km先の街の中にセブンイレブン 白糠庶路(しらぬか しょろ)店があります。道の駅周辺にはなく、白糠町庶路もしくは釧路市大楽毛(おたのしけ)の街の方へ車でいく必要があります。必要な場合は、道の駅に行く前に購入していく方が良いと思います。

スタンプラリー

スタンプデザイン

スタンプ押印可能時間売店開店時間に同じ ※休館日は押せません
9:00~17:30

スタンプの置いてある場所

道の駅のマスコットキャラクター”コイタくん”と、”メイカちゃん”が描かれた青い恋問館の看板下の正面入り口を入って左手を見るとスタンプ台が設置されています。壁の上部に”スタンプ台↓”と書かれているので見つけやすいです。

近くの観光地 / 道の駅

周辺の観光地

最寄りの道の駅

(  北  ) 道の駅 阿寒丹頂の里(29km)

(南西) 道の駅 うらほろ(53km)

(  東  ) 道の駅 厚岸グルメパーク(65km)

ちょっとした豆知識コーナー

位置と交通

国道38号線沿いに位置する道の駅 しらぬか恋問。釧路にほど近く市街中心部の釧路駅からでも約17kmほどに位置する。国道38号線は滝川市から釧路市まで帯広・富良野などを通る300km近い国道であり、終点である釧路市に近い道の駅でもある。加えて、国道沿いに道の駅 しらぬか恋問をはじめとして、うらほろ、南ふらのなどの道の駅がある。鉄道においてはJR根室本線が走っており、最寄り駅は庶路駅(約4.1km先)。

地名の語源

白糠(しらぬか)の語源は、諸説あるがアイヌ語よりきており、シラリ(磯)+カ(上・越える)を合わせたもの。波が磯を越えてしぶきがたつ「磯岩のほとり」から来ていると考えられる。

恋問(こいとい)の語源は、アイヌ語より来ている。コイ(波)+トゥィエ/ドィエ(崩れる・壊れる)を合わせたもの。打ち寄せてくる波が陸地を崩して川や沼に流れ込む様子を示している。

歴史

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 (読みたい場所をタップ)