- 積丹半島の西側、日本海追分ソーランライン沿いにある道の駅
- 北海道で二番目に人口の少ない村として有名
- 新鮮な海の幸が魅力的 自然・景観豊かな地
函館市から小樽迄の津軽海峡や日本海沿いを走る絶景のドライブルートとして知られる日本海追分ソーランラインの国道229号沿いにある道の駅 オスコイ!かもえない。特に国道229号沿いは奇岩が多く景色がきれいなことで有名。この道の駅は後ろは山、前は海の立地にあって自然豊かなのが特徴。夕方に訪れると日本海に沈んでゆく美しい夕日をゆったりとみられます。
神恵内(かもえない)村は北海道で二番目に人口の少ない村としても知られており、漁業を中心に発展してきた場所。ニシンが獲れていた場所としても知られておりニシン街道の碑が道の駅の建物前にも。現在も新鮮なホッケ・ホタテ・ウニ・マスなどの特産品が有名。
道の駅からでて積丹岬(神威岬)方面へ向かうと道の駅からも見える位置に大森トンネルがあります。この大森トンネルを進み抜けたところの景色は必見。見るべきポイントは、抜けてすぐに見える次のトンネル“キナウシトンネル”・キナウシトンネル上と左側の閉鎖されたトンネルの三か所。三世代のトンネルが並んでいる他の地域だと滅多に見ない景色です。停車できないので走りながら見るしかないので見れる瞬間は一瞬。他の道でも2世代のトンネルや道を見ることはありますが、3世代は希少。絶対に訪れたなら見ておくべき景色です。
観光地をお探しの方、車中泊旅、バイク旅、少し足を伸ばし立ち寄る方、皆様の参考になれば嬉しいです!
道の駅 基本情報
MAP CODE | 775 271 531 |
住所 | 古宇郡神恵内村大字赤石村字大森292-1 フルウグン カモエナイムラ オオアザ アカイシムラ アザ オオモリ292-1 |
標高 | 8m |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 年末年始(12月31日~1月3日) |
スタンプ押印可能時間 | 開館時間に同じ ※休館日は押せません |
駐車可能台数 | 大型:4台 普通車:29(身障者用2)台 |
登録年月日 | 平成8年8月5日(1996年)【登録番号35】 |
併設施設 | |
隣接/近隣観光地 等 | |
最寄りの道の駅 | ( 東 )53km スペース・アップルよいち (南東)29km いわない (南東)61km あかいがわ ( 南 )46km シェルプラザ・港 |
公式HP | https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/881/ |
市観光サイト | https://www.vill.kamoenai.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000142.html |
詳細は公式ホームページをご覧ください
施設
道の駅施設内
外観
白い壁と開放的な窓、中央近くにある出入り口から右へと茶色に走る屋根のラインが特徴的な“道の駅 オスコイ!かもえない”。こちらの道の駅は後ろが山、前は海という自然豊かな場所に建っています。道の駅建物前には木製の車いすマーク駐車場と、赤ちゃんに授乳などが行える専用のベビールームの建物があるのが特徴的。また、前に設置されたベンチ横や、入口入ると流木で作られた犬・鹿・熊などが…。結構大きく流木でできていると考えると深みの増す面白いアートなので必見。実は2022年時点ではベンチに座る流木で作られた等身大の人が座っていたのですが、2024年時点では無くなってしまっていたのは残念!夜に見ると流木とわかっていても妙な圧がありました(笑)
売店内水槽
こちらは道の駅内売店にて設置されている水槽。時期がよければ水槽内の活ホタテを自分ですくって購入することができます!お子さんが大興奮ですくってらっしゃるのを何回か見かけました。道の駅内にこういった水槽があるのは、よってけ島牧と此処オスコイ!かもえないだけ。とはいえ、コロナなどで現在稼働しているのは此処だけな印象があります。※活ホタテは大体は9月末までの期間限定
道の駅併設施設
ベビールーム
道の駅入り口前に建つ、コンクリートの土台と木製の壁が特徴的なベビールーム。道の駅内にベビールームのある場所は見かけますが、道の駅建物と分割して建物があるのは珍しい印象があります。
オススメグルメ / お土産
オススメグルメ
オススメグルメは地元 神恵内のホッケをフライにして挟んだ“ホッケバーガー”。ホッケの元々の旨味と、衣に絡んだ甘いソースが美味しいです。北海道以外では、ほぼ見かけることのないホッケフライを味わえるのもポイント。ホッケフライは北海道名物なので絶対に食べておきたいグルメです。とはいえ、この商品はゴールデンウイークから秋ごろまでの週末と、夏休み期間の期間限定商品なのでない時も…。
後、このバーガー以外だとウニを使ったおにぎり“うにぎり”もオススメ。こちらも数量限定品で、季節のものだと思いますが美味しかったです。
オススメのお土産
オススメのお土産は神恵内村の特産であるマスを使用した“サクラマス ステーキセット”。漁業が有名な場所だからこそのお土産になります。他にオススメは瓶詰めの“鮭フレーク”。鮭も同じく地元の特産品で美味しいです。
もし自分にお土産を買うか、1つだけ買っていけばよい方にオススメなのは“神ほっけ”。というのも、人気商品で一人一つしか買えない為。お土産には向いてないのですが、焼いて大根おろしを添えて食べると絶品だったのでオススメ!
最寄りの買い物施設
道の駅から約18㎞の場所に“セイコーマート泊店”があります。道の駅いわない方面、岩内町・共和町の市街地の方から来られる場合は町内にマックスバリュー・ローソン・セブンイレブン・セイコーマートがあります。ただ、市街地を出発してからは上記のセイコーマート泊店がコンビニとしては最後の買い物施設となりますのでご注意を。
もし余市方面から積丹方面にある 道の駅ふるびら たらこミュージアム(2025年春開業予定)から来られる場合は、上記“セイコーマートふるびら店”を利用するのがオススメ。積丹岬・神威岬などを積丹半島をぐるっと回る場合は“セイコーマート美国店”が最後のコンビニになります。
※道の駅 ふるびら たらこミュージアムは2024年現在はまだ開業していません。2025年春にオープン予定です。
スタンプラリー
スタンプデザイン
スタンプ押印可能時間 | 開館時間に同じ ※休館日は押せません 9:00~17:00 |
スタンプの置いてある場所
道の駅売店の入口を入ってすぐに右を向くと奥に大漁旗が見えます。その大漁旗の下にスタンプ台が設置されています。入って右を見ればすぐに見つかるので、途中にあるホタテ水槽などを見つつ進むとよいと思います。
近くの観光地 / 道の駅
周辺の観光地
最寄りの道の駅
( 東 ) 道の駅 スペース・アップルよいち(53km)
(南東) 道の駅 いわない(29km)
(南東) 道の駅 あかいがわ(61km)
( 南 ) 道の駅 シェルプラザ・港(46km)
ちょっとした豆知識コーナー
位置と交通
地名の語源
歴史
豆知識
道の駅に設置されているパネルや、どら焼きの焼き印などで描かれている村のキャラクター “どらごん太”と“たつ姫”。このキャラクターは村の言い伝え「当丸沼に住む竜神様が竜神岬(りゅうじんみさき)から昇天した」という話をモチーフにして作られています。この竜神様が昇天した竜神岬は神恵内村市街地から少し岩内方面に行ったところにあります。※停まれる駐車場などはないため歩いていく必要があります。